祖父が認知症になって間もない頃。
ある日突然、祖父が家から姿を消しました。
そう、とうとうやってきたのです。祖父が認知症発症以前より準備していたGPS付携帯を使う日が!!!
母は冷静に位置情報をチェック。どうやら隣町の映画館付近にいる様子。「これは映画を観に行ったに違いない!」と確信した母は映画館まで車を飛ばしました。
映画館に到着し、チケット係の人に祖父の写真を見せます。
「こんな人、見かけませんでしたか?」
『いたようないなかったような…多分いました』
そして母は小一時間、劇場の出口で待たせてもらう事になりました。
しかし祖父が好きそうな洋画の終了時間になっても、祖父の姿は見えません。
まさか移動してしまった?と不安がよぎったその時、とても満足そうな顔をした祖父が出てきました。
とりあえず一安心な母。しかし祖父が観た映画を知って驚きます。
祖父が観ていたのはこちら。
な、なんと「テルマエ・ロマエⅡ」
本来であれば洋画を好む祖父。
「風呂から古代ローマ人がワープしてくる」だとかそんなふざけた邦画、絶対に観ないはずです。
母は興味本位で聞きました。
「お父さん、映画おもしろかった?」
『洋画と思ったら邦画だったわい』
「じゃあお父さんには物足りなかったんじゃない?」
『でも彩ちゃん出てきたなぁ。かわいいな彩ちゃんはいつも。娘と孫の次にかわいいなあれは。風呂に入りたくなったから帰るぞ』
そして無事、帰路に着いたのでありました。
テルマエ・ロマエII DVD通常版/DVD/TDV-24776D
改めてテルマエロマエ…。うーんこれは確かに洋画と間違えてしまうかも。
余談ですが記事冒頭で使った写真は大阪新世界にあります、スパワールドの古代ローマ風呂です。
1200円でテルマエロマエの世界にトリップできます。大変お得です。ぜひ。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。